今の会社の仕事に嫌気がさして、転職したい。
とは言え、今の会社でしか働いていなかったため、他の業種の仕事は
経験がない。
こんな時、「未経験歓迎」の仕事にチャレンジしたい人もいるでしょう。
しかし、たとえ未経験歓迎と書いてあっても、誰でも採用という訳では
なく、未経験であっても求められる人物像というのはあるわけです。
今回は、未経験歓迎の会社が、新人社員に求めているものはなにか
についてお話していきたいと思います。
目次
未経験歓迎の募集がある理由
企業にとって、社員の能力はやはり重要で、できることなら最初から
経験や実績のある人材を雇いたいというのが本音です。
しかし、業種によってはなかなか経験者の少ないジャンルもあり、
経験者に絞るとほとんど応募がない状況になってしまうため、
未経験者にも広く募集をしているというケースが多いです。
未経験者を選考する時の採用基準は?
採用担当者が、未経験者を選考する時にもっとも重視するのは
「1位:仕事に対する意欲」「2位:人間性・人柄」「3位:能力」
の3つです。
それではひとつづつ見ていきましょう。
1位:仕事に対する意欲
まず最初に必要とされるのが仕事に対する意欲です。
未経験ですから、当然0から学んでいきながら仕事をすることに
なります。
そのため、自分で学ぶ向上心ややる気をどれくらい持っているのか、
採用担当者はまずそこを知りたがっています。
ですので、未経験者がアピールできるもっとも重要な部分は
とにかく「やる気があること」なのです。
ですので、ただ「頑張ります」というのではなく、自分から学び
吸収していく意欲があるということをしっかりと伝えていきましょう。
2位:人間性・人柄
面接時には、やる気と同時に人柄も見られています。
人柄とはすなわち協調性です。
会社は、たくさんの人間との共同作業の場です。当然、和を乱すような
人間や、周りとの協調性を持たない人間は扱いにくいです。
コミュニケーションがしっかりと取れ、周りと軋轢なくやっていける
人材が求められます。
そのため、どんなに仕事ができそうな人間であっても、自分勝手な人や
独りよがりな気質の人は敬遠されます。
3位:能力
ここでいう能力とは、潜在能力、いわゆるポテンシャルのことです。
最初から仕事をばりばりこなすことを未経験者に求めることはありません
が、教えたことをどれくらいすばやく吸収できる人間か、どれくらいの
期間で戦力となってくれそうかを採用担当者は見ています。
「未経験歓迎=仕事が簡単」ではない
未経験歓迎だからと言って、仕事が簡単だという訳ではありません。
未経験者に求められるのは、どれくらい早く戦力になってくれそうか
なのです。
ですから、仕事に対して意欲があり、周りとの協調性を持ち、飲み込み
の早い人材、これが未経験歓迎の会社が募集する人物像なのです。
どのように自分をアピールすればよい?
では、具体的にどのようにして自分をアピールすればよいでしょうか。
ただ単に口で「意欲があります」「協調性があります」と言っても、
なんの説得力もありません。
現在勉強をしていることを伝える
例えばWEBデザイン系の会社に応募する場合、先んじて「WEB
デザインの本を読みながら勉強しています」と伝えたり、「将来、
企業のWEBサイトを作れるようになりたいです」と将来の展望を
具体的に語れると、意欲があることが伝わりやすく、評価は高く
なります。
以前の会社や同僚への感謝を伝える
過去の実績をアピールする時などに、前会社への感謝や同僚と一緒に
頑張った事などを伝えることで、「お、協調性を持った人間だな」と
感じてもらいやすくなります。
逆に、前の会社や同僚への不満などを転職理由にあげてしまうと、
マイナスイメージを与えてしまい、採用が遠のいてしまいますので
注意が必要です。
もし転職理由が会社や同僚への不満であった場合は、伝え方に十分
気をつけて下さい。
まとめ
未経験の職種で採用を勝ち取るためには、仕事に対して意欲があり、
努力を惜しまない姿勢と、協調性を大事にする意志を伝えることが
大事です。
経験者のみの職種と違ってスタートラインは皆同じですから、
チャンスは誰にでもあります。
後は自分がどれだけ強い意志を持って入社を希望しているかを伝え
られるかが鍵となりますので、「意欲」「協調性」「能力」の3つを
持っていることをうまく伝えられるよう、面接に望みましょう。
口コミ(レビュー)投稿フォーム | |