女性の花形職業のひとつでもあるナース、看護師。
人の命に関わるお仕事でもあり、大変な事も多そう。
今回はそんな看護師をしている大学時代からの友人で
ある女の子に、仕事について細かく聞きました。
大変なことが本当に多いナースのお仕事
看護師の友人曰く、正直なところ本当に辛いことが多く、
毎日やめたいと思うそうです。
同僚も同じようにつらいと言っているそう。
一体何がそんなにつらいのか、次の
3つの理由を教えてもらいました。
看護師が仕事をつらいと感じる理由
人間関係がつらい
看護師はやりがいのある仕事である反面、人の命を預かる
現場であるため、常に空気が張り詰めています。
そのせいか、人間関係もピリピリしていて、先輩看護師
からのあたりもきつい事が多いです。
あと、医師は本当に変わっている人が多いらしく、
偏屈な先生だとすごく精神的にしんどいようです。
仕事量が多い
看護師は資格の必要な仕事のため、誰でもなれるわけでは
ありません。
そのため、看護の現場は慢性的な人手不足になりがちです。
もともと看護師は覚えなければいけない仕事も多く、1人
の仕事量は決して少なくありません。
それに加えて、高齢化社会になり、患者さんの数は増えて
おり、看護師の数がそれにおいついていないのが現状です。
定時に帰れる事も少なく、それがストレスとなって仕事を
つらく感じる理由となっています。
責任が重すぎてつらい
人の命を預かる仕事であるため、やりがいがある反面、
もしミスをしてしまったらどうしようというプレッシャー
も、仕事がつらいと感じる理由のひとつです。
ひとつひとつの仕事を慎重にこなしたいが、忙しすぎて
どうしても手が回らず、小さなミスを繰り返してしまう
と悩む人も多いです。
自分のせいで患者さんに何かあったらどうしようと
不安が消えなかったり、仕事が終わって家に帰っても、
自分がやった処置が気になって眠れないなんてことも
しょっちゅうのようです。
看護師になって後悔しているか?
とはいえ、看護師になって後悔しているかというと、
そうではなく、人の命を救う仕事である事に
誇りはもっていると思う人がほとんどだそうです。
ただ、そのモチベーションをくじかれてしまうほど、
現場は殺伐としていることが多く、毎日葛藤がある
そうです。
また、看護師の資格を取るのにも長い時間がかかって
いるので、それを無駄にしたくないという思いも
あるので、簡単に辞める気持ちにもなれないとの事です。
~5月12日は看護の日~
看護の日をご存知ですか?
看護の日は、多くの人に看護についての理解を深めてもらうために制定されました。
なぜ5月12日かというと、ナイチンゲールの誕生日だからです。そのため別名「ナイチンゲールデー」とも呼ばれています。
人の命を守る看護師さんについて、もっとたくさんの人に知ってもらえるといいですね。
どうすれば仕事が楽しくなる?
では、どうすれば仕事がつらくなくなるかというと、
仕事の内容よりも人間関係が原因で仕事がつらいと
いう部分が大きいそうで、たとえ忙しくても
みんなで仲良く仕事をこなせる職場なら、もっと
仕事を楽しめると友人は言います。
まとめ
看護師はやりがいという面では、本当に素晴らしい
仕事です。
多くの人の命を救う大切な仕事です。
反面、人手が少なく、忙しい現場は本当に忙しいため、
仕事をつらく感じてしまう人も多いです。
人間関係がピリピリするのも、やはり仕事が忙しすぎて
みんなに余裕がないのが大きな原因です。
看護師の資格を持つ人はみんな、そういう世界である
と知っていても頑張って資格を取り、人の役に立ちたい、
人の命を救いたいという高い志を持っている人が
多いので、少しでも楽に仕事をしてほしいと思います。
もし、今の職場がつらすぎて看護師をやめたいと
思っている人は、もっと働きやすい職場に変わる事を
前向きに検討してほしいですね。
もし同じように、仕事には誇りをもっているが、
職場が嫌で仕事がつらいという人は、転職して
よりいきいきと働ける職場に変わるほうがいいと思います。
看護師は需要がある職種ですので、人の役に立ちたいと
いう志の高い人が、毎日つらい思いをしなくて済むよう、
よい職場に出会って欲しいですね。
看護士の仕事の総合評価 | |||||||||||||||||||||
| おすすめ度 | ||||||||||||||||||||
この仕事に向いている人 | |||||||||||||||||||||
責任感のある人 / 人の役に立ちたい人 / 向上心のある人 / 困難に立ち向かえる人 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
口コミ(レビュー)投稿フォーム | |