アルバイトの定番のひとつ、レジ打ち。
学生や主婦の人にも人気のアルバイトです。
レジ打ちのアルバイトを選ぶ理由の多くが、「同じ主婦が多い」「家から近い」
といった理由が多いようですね。
今回はそんなレジ打ちのアルバイトのお仕事レビューです。
目次
レジ打ちってどんな仕事?
レジの入力とお金の受け渡し
レジ打ちはその名の通り、スーパーなどの店内で買い物をしたお客様の
商品をレジに打ち込み、お支払を受取って商品を渡すお仕事です。
レジ打ちのことをチェッカーともいいます。
商品の袋詰め
レジ打ちにともなって、商品の袋詰め、お釣りの受け渡しなどの作業が
あります。お弁当などを購入された場合はお箸をつけたり、飲み物であれば
ストローなどをつけたりもします。
スーパーでは、商品はお客様に別カウンターで自分で袋詰してもらうことが
多いですが、ケースバイケースなので、一通り袋詰めのルールを知る必要が
あります。
もちろん、研修で教えて貰えますので、研修中にしっかり身につけましょう。
品出し・カゴの片付けなども
レジ打ちのアルバイトでは、状況によって他の部門のお手伝いに
回されることもあります。
例えばバックヤードから商品の品出しをしたり、調理部門のお手伝いを
することもあります。
カゴを集めたりと言った作業もあります。
サービスカウンター業務
スーパーによっては、サービスカウンターがあるところもあります。
サービスカウンターでは、贈答品の包装や店内案内、商品の発送や
クレーム処理など、スーパー内の業務全般を行っています。
ですので、ある程度経験のある店員が対応しているところが多いです。
一見楽そうに見えますが、なかなかスキルの求められるポジションです。
【おすすめ記事】
▶せっかく働くなら、パートやアルバイトよりも派遣がおすすめの理由
必ず研修期間がある
研修の期間について
どんなお店でも、実際にレジ打ちのお仕事を始める前に研修期間があります。
「研修中」というバッジを着けるところも多いかと思います。
研修はだいたい1週間程度のところが多いですが、人手不足のところは、
3日程度でさっそく実践となるところもあります。
研修中の内容
多くのスーパーでは、バックヤードに研修用のレジが用意されています。
まずはそこでバーコードを通す練習をしたり、レジを打つ練習をします。
店長や先輩が実際に店内から商品を持ってきてお客様役をし、接客も
含めた対応を練習します。
バーコードを読むのも最初は案外手間取るかもしれません。
バーコードシールはパックのラップに貼ってあったり、丸い瓶に
貼ってあったりするため、読み取るのに多少コツがいるためです。
また、実際にレジを売っている先輩の横について袋詰めを手伝ったり
しながら実践に触れていきます。
慣れるまでどれくらい?
どんなに研修を積んでも、やはり実践をふまないと身につきません。
だいたい1ヶ月程度でみんな慣れてきます。
最初のうちは必死で、笑顔さえ作れなかったという人も多いですね。
でもそのうちに慣れて、余裕でこなせるようになってきます。
時給はどれくらい?
750円~950円くらいが相場です。
日払い・週払いはある?
直接店舗に雇われてのアルバイトの場合、日払いや週払いは
あまりありません。
派遣会社を通している場合は、その会社次第で日払いもあるところも
あります。
勤務時間はどれくらい?
シフト制のところが多く、1日に3時間から8時間の中で希望の
時間帯を決めるというところが多いです。
とくに夕方の時間帯はお客様が多く忙しいので、人手が多く必要に
なります。
▶採用後必ずお祝い金がもらえる!マッハバイトでレジ打ちのバイトをみてみる
商品の扱いに気をつけよう
タマゴの扱いに注意
タマゴは非常に潰れやすい商品です。
それはお客様もよくわかっているので、お客様からみて、もっとも
店員の質がわかる商品です。
重いものの下に入れたり乱暴に扱うとすぐにクレームになります。
タマゴはいったん別によけ、潰れないように大事に扱いましょう。
パック物の取扱いに注意
焼き鳥や揚げ物、惣菜など、商品自体に値シールをつけられないもの
もあります。
これらの商品はレジの画面上に項目として表示されているので
手打ちが必要になります。
打ち間違いがないよう注意が必要です。
また、そうした商品はパックに入れて輪ゴムでとめるものがあります。
このパックを縦においたりすると中身がこぼれてしまいますので、
必ず平におきましょう。
果物・野菜など痛みやすいものの取扱いにも注意
桃やいちご、バナナなどの果物や葉物野菜など、痛みやすいものの
扱いにも注意しましょう。
雑に扱って他の商品にあたり、傷がついたりすると商品として
価値がなくなってしまいます。
ネギなどの野菜も不用意に立てて袋につめてしまうと、折れてしまう
などのトラブルの原因になります。
ドライアイスの案内を忘れずに
多くのスーパーでは、ドライアイスが用意してあります。
アイス、冷凍食品などを購入されたお客様には必ずドライアイスに
ついての説明をしましょう。忘れてしまうと後でクレームになることも
あります。
牛乳・コーヒーなどのパック飲料は寝かさない
牛乳、コーヒーなどのパック飲料は2リットルなどかさばるものが
多いですが、決して寝かさないようにしましょう。
お客様が自分で寝かせる分には問題ありませんが、こちらで
勝手に寝かせるのはNGです。
【おすすめ記事】
▶せっかく働くなら、パートやアルバイトよりも派遣がおすすめの理由
今のレジはとても高性能
最近のレジはとても高性能で、バーコードで商品を読み取ると、自動で
合計金額を算出してくれるのはもちろんですが、お釣りもすべて自動で
払い出されるため、渡し間違いがほとんどありません。
さらに、タイムセールなどで値引きとなった商品も最近では値引きシール
にもバーコードがついているものもあり、わざわざ手打ちで値引き金額を
打ち込む必要もなくなってきました。
これまでは値引きの打ち間違いなどでトラブルになったりすることも
多かったので、とても助かりますね。
レジ打ちのアルバイトのメリット
近場で働ける
住宅街の周辺には、多くのスーパーがあります。
そのため、レジ打ちは家の近場で仕事を探すにはうってつけのお仕事です。
買い物をして帰れる
仕事終わりに、晩御飯の材料などを買い物して帰れます。
そのため、レジ打ちは主婦の人に人気のアルバイトのひとつとなっています。
商品の相場がわかる
野菜などの食材の相場は時期によって変動します。
レジ打ちの仕事をしているとそういった相場の変動がとてもよくわかります。
接客が学べる
毎日たくさんの人を相手にするので、接客に強くなれます。
週3など、少ない時間でも入れる
少しだけ働きたいという人でも入りやすいお仕事です。
▶採用後必ずお祝い金がもらえる!マッハバイトでレジ打ちのバイトをみてみる
レジ打ちのアルバイトのデメリット
忙しい
特にお昼前や夕飯前の時間帯は忙しいです。
終りが見えないくらいレジに人が並ぶので、慣れるまでは
なかなか大変です。
クレーマーも多い
残念ながらクレーマーが多いのもこの仕事の特徴です。
商品に難癖をつけたり、お金に関するトラブルなども少なからず
あります。
もちろん最終的には店長などの上司に対応して貰えばよいのですが、
自分の対応したお客様がらみだと、無関係ではいられないため、
精神的にきついこともあります。
時給が安い
レジ打ちのお仕事は、時給が安めのことが多く、よくても900円
前後が相場となっています。
立ちっぱなし
レジ打ちは基本的に立ちっぱなしなので、足腰には負担もあり、
慣れるまでは大変です。
少なからず人間関係がある
忙しい職場というのはどうしても人間関係にも問題が生じやすいです。
特に店長など、上司にきつい人がいるとそれだけで精神的にきつく
なります。
みんなが仲良く仕事ができれば一番良いですが、人間関係に困って
続かなかったというケースもよく聞きます。
接客態度で相手も変わる
自分では悪気がなくても、知らず知らずのうちにお客様の機嫌を損ねて
しまうこともあります。
とくに混雑する時間帯はお客様も長く並ばされてイライラしていることも
あります。ですのでできるだけ接客態度に気をつけることが、自分を守る
ことにもなります。
笑顔を忘れない
いくら忙しくても、しかめ顔でレジを打っていると、態度が悪いと
クレームをつけられかねません。最初は難しいかもしれませんが、できる
だけ笑顔を忘れないようにしましょう。
商品の取扱は丁寧に
お客様もお金を払って購入しているので、商品を乱暴に扱われるとすぐに
クレームにつながります。
どんなに気をつけても気をつけすぎということはないと考えて、極力
丁寧に扱いましょう。
言葉遣いも丁寧に
お客様がたくさん並んでいると、ついつい作業がせっかちになったり、
言葉が早口になったりします。
ですが長く並んでやっとレジにたどり着いたのに、適当にあしらわれる
かのように早口で説明されると、なにを言っているのかわからず、お客様も
不愉快になるので、説明が雑になったり早口になったりしないよう
注意しましょう。
【おすすめ記事】
▶せっかく働くなら、パートやアルバイトよりも派遣がおすすめの理由
筆者のレジ打ち経験からの感想
僕もとあるスーパーでレジ打ちを1年間やっていました。
お金がなく、掛け持ちでできるバイトを探していて、近所の
スーパーの品出しの募集を見て応募したのがきっかけでした。
しかし面接に行くと、「今レジの人間が少ないからレジも覚えて
もらうかもしれないけどいいですか?」と聞かれ、はいと
答えたところ、レジがメインの仕事となっていましたw
6日間の研修後、実際にレジ打ちの本番となりましたが、
初日は緊張とパニックでなにがなにやら分からず、
逃げ出したくなっていました。
自分よりも若い女の子にフォローされながら、頭が真っ白に
なりながらレジを打ったのを覚えています。
3日目にしてやめたいと思いましたが、幸い回りの人が
みんないい人で、「最初はそんなもんだよ」と励ましてもらえた
のでなんとか辞めずに続けることができました。
ふと気づくと、1ヶ月目にはらくらく業務をこなせるようになり、
笑顔で接客しながら「あー、早くおわらないかなあ」なんて
余裕を持てるまでになりました。本当に、何事も慣れですよね。
そのころに知り合った友人とは今も仲良くしていますし、
とてもいい経験になった仕事でしたね。
まとめ
スーパーのレジ打ちはポピュラーなアルバイトのひとつです。
ですがなかなかハードなお仕事でもあり、時給もそれほど
高くないため、慣れるまではなかなか大変に感じるお仕事です。
ですが、実際のところ慣れてしまえば苦もなくこなせる仕事でも
あり、僕も約1年間楽しく働かせてもらいました。
長い人では7年以上働いている人も知っていますが、いつも
楽しそうに働いていますね。
近場で仕事を探したい、扶養内で働きたいという人にお勧めの
アルバイトです。
スーパーのレジ打ちのアルバイトの総合評価 | |||||||||||||||||||||
| おすすめ度 | ||||||||||||||||||||
この仕事に向いている人 | |||||||||||||||||||||
近場で働きたい人 / 主婦 / 少しの時間働きたい人 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
スーパーのレジ打ちのアルバイトに対するみんなの評価
口コミ(レビュー)投稿フォーム | |
レジ歴8年のおばちゃんです。緊張なんて最初の2週間くらいでなれちゃいますよ。そんな初々しい頃もあったんだねって感じです。他にできることもないからずっとやってたら、8年たっちゃいましたね。早くレジ打って欲しい人はみんなあたしのところにならぶよ。ははは
仕事なんて慣れたら楽ですよ。クレーマーと店長がうざいくらい