Webデザイナーの仕事はつらい?楽?時給は?口コミ・経験者レビュー

WEBデザイナー

Webデザイナーは、その名の通りWebのデザインをするお仕事です。

しかし一言でWebデザインと言っても作業内容はさまざま。

Web制作に関する全ての作業に関わるお仕事のため、ただデザインだけを
するだけのお仕事ではありません。

今回はそんなWebデザイナーのお仕事内容についてレビューします。

Webデザイナーってどんな仕事?

Webデザイナーの主な仕事内容は、依頼主の希望通りのWebサイトを
デザインすること。

依頼は企業や個人などさまざまなところからくるので、毎回求められる
クオリティが変わってきます。

それでは順番にお仕事の内容を説明していきます。

サイト全体の構成を決める

Webサイトを作るにあたって、一番最初に行うのはサイトの全体像を
決めることです。

クライアントと綿密な打ち合わせをしながら、どのようなサイトを
作るのかのイメージを決定します。

ここで大事なのは、どのようなデザインをするかということよりも、
クライアントが求める成果が何なのかを確認する事です。

ただ単にかっこいい企業用のWebサイトを作って欲しいという依頼
なら簡単ですが、Webサイトを作る目的の多くは、自社の商品を
売りたい、問い合わせ件数を増やしたいといった、実利益を求めています。

ですから、その成果を生み出すにはどのようなWebサイトを作れば
いいのかをクライアントと話し合っていき、相手の要望を聞きながらも、
成果をあげるにはどうすればよいのかをプロの立場で提案していく
必要もあります。

ここがしっかりしていないとまともなWebサイトは作れませんので、
この最初の工程が非常に大事です。

レイアウトを決める

Webサイトの構成が決まったら、今度はレイアウトを考えていきます。

おおよそのパーツの配置や色調、カラムの数をどうするかなど、
成果を達成できるレイアウトはどのようなものかを考えて決定します。

決めたレイアウトに従ってWebをデザインする

ここでいよいよデザイナーとしての本格的な仕事がはじまります。

ユーザビリティ(ユーザーの利便性)、アイコンや装飾、ロゴの配置
などを考えながらWebをデザインし、サイトを構成する各パーツを
デザインしていきます。

Webサイトをコーディングする

Webサイトのデザインが決まってきたら、最後にコーディング
行います。

コーディングとは、HTMLやPHP、CSS、JavaScriptなどの
ソースコードを書いたり、整理することです。

コーディングの際には、正しくデザインや動作に反映しているか、
間違ったコードがないか、余分なコードはないかなどを細かく
チェックしながら無駄なくきれいにコードを書かなければいけません。

納品する

完成したWebサイトをクライアントに納品して完了です。

通常、Web制作会社はWebサーバーも同時に提供したり、懇意の
サーバーを紹介したりするため、サーバーへのアップロードも
請け負うことが多いです。

サーバーにアップロードし、最後にもう一度デザインや
動作チェックをして終了です。

▶Webデザイナーの求人数の多い派遣なら「パーソルテクノロジースタッフ」(ページ下部へスクロールします)

時給はどれくらい?

アルバイトとして募集がある場合、Webデザインの一部を
任されるのが一般的で、時給は1,000円~1,500円くらいです。

社員であれば、年収300万~500万円が相場で、経験により
優遇されます。

どんなソフトを使うの?

Webデザイナーが用いる代表的なソフトには以下のようなものがあります。

Illustrator

イラストレーター

イラストや画像を描くのに使用するソフトです。

イラストを描くためのさまざまな機能があり、すべての機能を
使いこなすにはかなりの経験が必要になりますが、最低限の
機能だけでも十分にWebデザインは可能です。

Photoshop

フォトショップ

写真やイラストを加工するための画像編集ソフトです。

Illustratorはゼロからイラストを書くことに長けているのに対し、
Photoshopは写真やイラストなどの画像に影をつけたり一部を
切り取ったり、色合いを修正したりする事に長けています。

Photoshopを使っていない会社はまずないと言っていいでしょう。

Dreamweaver

ドリームウィーバー

DreamweaverはHTMLやCSSなどのコードを書かなくても視覚的に
Webサイトを作れるソフトです。

手書きでコードを書いていると大変な作業になってしまいますが、
Dreamweaverを使用することで簡単にWebサイトを作成する事が
できます。

ただし、Dreamweaverで作ったソースをそのまま納品することは
なく、まずはDreamweaverで仮デザインを作成して、最終的に
ソースを手打ちでコーディングするのがWebデザイナーの仕事です。

Flash

フラッシュ

Flashを制作できるソフトです。

Flashは映像を視覚的に動かせるので、かっこいいサイトを作るのに
非常に多用されきましたが、最近ではスマホでの閲覧が増えたことも
あり、Flashの需要も減ってきているようです。

FTPソフト

FTP

作成したWebデータをサーバーにアップロードするのに
必要なソフトです。

FFFTPなど、無料のものも多数あり、どのソフトも使い方に
それほど大差はないため、すぐに使えるようになるソフトです。

その他の知識

Webデザイナーになるために、知っておくとよい知識を簡単に
紹介します。

HTML(HyperText Markup Language)

HTMLはWebサイトを作るために開発された言語です。

ほとんどのWebサイトはこのHTMLで記述されていて、
この記述に従って画像や写真、文字が表現されてています。

CSS(Cascading Style Sheets)

CSSは、HTMLでは表現しきれない細かいデザインを指定できる
もので、サイトのデザイン技術が向上した現在では必須の言語です。

HTMLがWebページの各要素の意味や情報構造を記述するのに
対して、CSSはそれらをどのように見せるかという装飾の部分
の役割を担っています。

PHP(Hypertext Preprocessor)

PHPは、HTMLではと組み合わせる事で、動的なページを作ったり
データベースと連携したりする事を可能にする原語です。

条件に合わせて表示させるメッセージを変えたり、リンク先を
分岐させたり、データベースを参照して顧客情報を呼び出したり
さまざまな事ができます。

JavaScript(ジャバスクリプト)

JavaScriptは、HTMLと組み合わせることでWebページに動的な
表現を付加できる原語です。

PHPとの違いは、PHPがサーバー側で処理を行っているのに対し、
JavaScriptはローカル側(閲覧者側)のブラウザで処理されている
ところです。

これらの知識があると、Webデザイナーになるのにとても役に立ちます。

Webデザイナーにはコミュニケーション能力も必要

打ち合わせ

Webデザイナーというと、お客さんとは接せずに裏側でもくもくと
デザインをするというイメージがあるかもしれませんが決して
そんなことはなく、デザインするにあたってクライアントの希望を
都度確認しながらの作業になるため、頻繁にコミュニケーションを
取らなければいけません。

ですが、会社によってはクライアントとの打ち合わせは全て
Webディレクターというポジションの人が行い、Webデザイナーは
Webディレクターの指示で作業をする場合もあります。

作業毎に分担している会社もある

Webデザイン業務のうち、コーディングだけを任せたり、
ロゴ作成だけを任せたりと作業を分担しているところもあります。

このような会社の場合、未経験の人や、まだ経験や知識が浅くて
Webデザイン業務の全てはできないという人でも雇ってくれる
事が多いです。

Webデザイナーになるのに資格は必要?

過去に業務経験があれば優遇されますが、絶対に資格がないと
なれない職種でもなく、未経験でも雇ってくれる会社もたくさん
あります。

~プログラミングとコーディングの違い~

ちょっとわかりにくい、プログラミングとコーディング。

ニュアンスとしては違うように感じますが、いざ説明を求められるとなかなか難しいですよね。

厳密に言うと、プログラミングは「設計」も含むので自分で考えながらプログラムを書いていく作業になります。逆にコーディングは仕様に従ってプログラム言語に置き換える作業で、いわば「翻訳」的な意味合いになります。

例えば「ここをクリックするとこう動くにはどう書けばいいのか」と考えてコードを作っていく作業がプログラミングで、できたコードを渡されて、「このサイトのソースに付け足しておいて」と指示されて記述する作業がコーディングという事になります。

こんな知識があるとさらに有利

SEO(Search Engine Optimization)

せっかく作ったWebサイトも、誰からもアクセスしてもらえ
なければ意味がありません。

そのため、より多くの人からアクセスしてもらえるように
GoogleやYahooといった検索エンジンの上位に表示して
もらえるよう、サイトの内容を考えなければいけません。

それがSEO(Search Engine Optimization)です。

SEOは日本語で「検索エンジン最適化」のことで、検索エンジン
の上位に表示してもらうために行う対策全般を指します。

ただやみくもに文章を書いても、検索エンジンに「いいこと
書いてるな」と思われなければ誰の目にもとまらない下位に
押し下げられてしまいます。

逆にみんなの役に立つようなよいページを作れば、たくさんの人が
見てくれる上位に表示されるようになります。

こうしたSEO対策の知識はどこでも重宝されるので、もっていると
非常に有利です。

フォント

一般の人にはピンとこないかもしれませんが、Webデザインに
おいて非常に重要なのが「フォント」です。

フォントとは文字のことで、このフォントによって視覚的な
印象が全く変わってきます。
ロゴやアイコン、タイトルなどの文字を作る時には必須です。

このフォントだけはフリーのものでは全く味気なくなってしまう
ので、そのテーマにぴったりのフォントを選択するセンスは
とっても大事。

Webデザインの仕事をするなら、このフォントの重要性は
知っておかなくてはいけません。

フォントの種類や名前に詳しいと有利ですよ。

Webデザイナーのメリット

メリット

知識・経験が身につく

Webデザインに関する知識や経験が身につきます。

特に移り変わりの早い業界なので、常に新しい知識や情報を
知ることができます。

ニーズがある

近年はネット社会のため、Webデザイナーはニーズがあり、
募集も多いです。経験者はさらに有利です。

達成感がある

クライアントに喜ばれたときや、素敵なサイトを作れた時、
とても達成感があります。

時給が高い

Webデザイナーの求人は、時給が高めのものが多いです。

さまざまなソフトが使えようになる

Webデザインに使うソフトはどれも高価ですが、会社であれば
もちろんタダで使えます。

▶Webデザイナーの求人数の多い派遣なら「パーソルテクノロジースタッフ」(ページ下部へスクロールします)

Webデザイナーのデメリット

つらい

経験者が優遇される会社には入れない

レベルの高いデザイン会社は、経験者しか採用されない
ところも多いため、希望の会社には採用してもらえない
事もあります。

納期に追われる

納期までに絶対に完成させないといけないため、時間に
追われて大変な状況もよくあります。

そのため社内がピリピリしてしまうことも。

クライアントがダメと言えばダメ

どんなに自分がかっこいいと思うデザインができても、
クライアントが「NO」と言えばやり直しです。

結局、自分が作ったものよりもダサいデザインがOKに
なることもけっこうあります。

常に勉強しないといけない

変化の激しい業界なので、自分で積極的に学ぶ姿勢が必要です。

ぼーっとしているとどんどん取り残されてしまいます。

どうすればWebデザイナーになれる?

未経験からWebデザイナーを目指すなら、お金を払って習いに行く
よりも、未経験OKのところに飛び込んで働くほうが100倍身につきます。

未経験OKのところは、指示通りにアイコンを作るだけとか、
コーディングだけなど簡単な作業しかできないところもありますが、
そうした作業をしながら会社の中で色々教えてもらったり、人の
仕事を見て技術を盗んだりすることもできます。

そのうち、違う作業をさせてもらるチャンスもあるでしょう。

そうやって経験を積んでおけば、より希望の会社が見つかった時も、
経験ありとして応募できます。

「習うより慣れろ」です。

女性はどれくらいいるの?

女性デザイナー

もちろん女性でもWebデザイナーはたくさんいます。

化粧品やファッションサイトなど、女性向けのWebサイトは
多くが女性が作っています。

男女ともに活躍ができる業界です。

今後もWebデザイナーは必要とされる

ネット社会になり、猫も杓子もインターネットの時代。
Webデザイナーの需要は今後も高まっていくでしょう。

近年ではほとんどの人がスマホ経由でWebを見ているため、
どの企業もスマホ用のサイト制作が必須になっています。そのため
スマホ向けサイトのコーディングの仕事はますます増えていくと
思います。

WEBデザイナーの求人が多いおすすめの派遣会社

Webデザイナーを目指すなら、派遣からのスタートがおすすめです。未経験OKの求人も多く、時給も高く、福利厚生も充実しているのが派遣の特徴です。Web系、IT系の求人が多いおすすめの派遣会社をご紹介します。

パーソルテクノロジースタッフ

派遣会社名登録方法・おすすめ度
第1位 パーソルテクノロジースタッフ
  IT・Web・クリエイター派遣なら登録のしやすさ:★★★★★
パーソルテクノロジースタッフ(旧 インテリジェンスの派遣)求人数サポート力対象
★★★★★★★★★★20~50代男女(男性多め)
 パーソルテクノロジースタッフは、パーソルグループが運営している、エンジニア、クリエイター求人に特化した派遣会社です。Web系、IT系、デザイン系、プログラミング系などの求人を扱っており、高時給、高待遇で働くことができます。WEBデザイナーの求人が非常にたくさんあり、スキル、経験を活かして働ける求人が集まっています。まだ自分のスキルに自信がないと言う人でも、万全のサポートと、学びながら働ける環境が整えられています。さらに、勤務初日から有給が付与されるという他にはないサービスが人気となっています。また、「全てのお仕事で交通費を別途支給」というのもうれしいですね。Web上から簡単に派遣登録ができ、プロフィール入力、マイページ作成をすればOKなので、自宅で派遣登録が完了できるのもうれしいですね。
主な求人のジャンル
・ネットワークエンジニア・一般事務・CADオペレーター・ヘルプデスク・ゲーム開発・サーバー管理・保守・Web作成、コーディング、デザイナー・航空機装備設計・プロフラマー 他多数
福利厚生
・社会保険あり ・有給休暇あり ・ワーキングママ&パパ専用相談窓口 ・健康診断、メンタルヘルスチェック ・仕事復帰プログラム ・セントラルスポーツクラブ利用可能 ・チャイルドケアサービス
無料オンライン登録方法
「派遣登録する」からサイトにアクセスし、

パーソルテクノロジースタッフの詳しい記事はこちら

テンプスタッフ

派遣会社名登録方法・おすすめ度
第2位 テンプスタッフ
  サポートや支援が充実登録のしやすさ:★★★★★
求人数サポート力対象
★★★★★★★★★☆20~40代男女(女性多め)
テンプスタッフは、口コミ評価でも人気の大手派遣会社です。クチコミ評価も高く、「また働きたい!」という声が集まっています。オフィスワークをはじめ、軽作業、専門職など幅広い求人があり、男女問わずに仕事を見つけることができます。日本全国に多数の求人があり、WEBデザイナー系の求人も非常に多く見つかります。担当者さんの親身なフォローで、何でも相談することができます。WEB上からオンラインで派遣登録が完了できるのも人気の秘密です。
主な求人のジャンル
・データ入力・PC業務・受付・ファイリング・コールセンター・経理、一般事務・IT系 他オフィスワーク多数
福利厚生
・労災保険あり ・社会保険あり ・有給休暇あり ・産前産後休業あり ・育児休業あり ・介護休業あり ・スタッフ限定割引特典あり
  

テンプスタッフの詳しい記事はこちら

まとめ

Webデザイナーは近年、ますます需要が増えている職業です。

経験があればあるほど優遇されますが、未経験OKのところも
たくさんあります。

平均収入も高いのでなりたい人も多い職業のひとつですね。

未経験からでも、働きながらスキルを身につけて転職して
ステップアップすることも可能なので、上を目指したい人に
おすすめです。

将来に役立つ仕事をしたいという人にもWebデザイナーは
おすすめです。

トップへ戻る