京都で転職をお考えの保育士さんにお勧めの転職エージェントのご紹介です。
転職を成功させるために大切なのが、よい雰囲気のよい職場や、働きやすい
労働環境であることです。
しかし、そうした内部事情を事前に調べることは難しく、入ってから
後悔してしまうことも。
そうした職場の内部事情を事前に教えてもらえるのが、転職エージェントを
活用する最大のメリットと言えます。
目次
京都で保育士の職場を探すなら登録必須の求人サイト・転職エージェント
※都道府県別のランキングです。都道府県によって順位は変動します。
第1位 FINE!保育!
|
第2位 わたしの保育
|
第3位 保育ひろば
|
第4位 保育士求人【ジョブメドレー】
|
第5位 保育情報どっとこむ!
|
京都の保育士の現場の現状について
京都府の待機児童数は全国19位
京都府の待機児童数は227人、ついで隠れ待機児童数は
732人となっています。
また、施設数は630ヶ所ありますが、まだ不足している
現状のため、今後も施設の拡充とともに、保育士さんの
ニーズも高くなっています。
(2017年度厚生労働省統計より)
京都府の保育所在所児数は6.79人
保育所在所児数は、保育士さん1人が担当する児童の数です。
京都府の保育所在所児数は6.79人で、保育士さんひとりが
担当する子供は6人~7人となっています。この数値は全国の
平均値に近い数値です。
(2017年度総務省統計より)
京都府の保育士の平均年収は全国1位
京都府の保育士の平均年収は401.1万円となっています。
この額は全国NO.1の給与額となっており、待遇面においては
非常によい環境と言えます。
月収に換算すると33.4万円となり、女性の全職業の
平均月収24.4万円を約9万円も上回る計算となります。
全国の保育士の年収ワーストは島根の279.9万円と
なっています。
(2017年度厚生労働省統計より)
保育士の待遇は年々よくなっている
保育士処遇改善等加算による手当の支給
「保育士処遇改善等加算」は、保育士の給与に対して、国が
別途手当を加算するために、各園に補助金を支給する制度です。
補助金を受けた園は、給与に別途手当を上乗せして支給します。
この制度の支給額は少しづつ毎年上がっており、保育士さん
にとってありがたい制度です。
役職の追加
2017年度より、保育士のモチベーション維持とキャリアアップ
推進を目的として新たな3つの役職が追加されました。
それによって、最大月額4万円の給与アップが可能になり、
かなり収入を増やすことができるようになりました。
各役職就任による追加額
・職務分野別リーダー・・・月額5千円
・副主任保育士・・・月額4万円
・専門リーダー・・・月額4万円
求人エージェント活用の4つのメリット
1外側からはわかりにくい保育園内の内情を聞ける
通常、就職活動中に職場の内情を知ることは不可能です。
そのため、入ってみてから後悔することも少なくなく、
保育士さんの離職の原因にもなっています。
そのため求人エージェントでは、保育士さんに希望と照らし
合わせながら、園の内部事情についても教えてくれるので、
人間関係や雰囲気、残業の多さ、休日出勤があるかなど
細かい裏話も教えてもらうことができます。
2.求人数が圧倒的に多い
保育に特化したエージェントは、やはり保有する求人数も
多いです。
そのため、選択肢も広がり、家の近くの職場、給与の高い職場、
残業のない職場などの希望に沿った職場探しが可能です。
3.非公開求人を紹介してもらえる
エージェントは、一般には公開されていない求人を
保有しています。
誰もが希望するような人気の高い求人は、一般の求人に
公開されることは少なく、エージェントの独占求人に
となることがほとんどです。
そしてエージェント登録をしている保育士さんに優先的に
紹介されるので、よい求人を探したいなら、エージェント
登録は必須です。
4.プロのアドバイザーがフルサポート
エージェントの担当者さんは、保育と就活のプロフェッショナル
です。
一人では不安の多い就活も、プロが親身になってサポートして
くれるので、非常に心強いです。
保育士さんが輝ける職場環境を
近年、まだまだ保育士さんのニーズは高くなっています。
京都でもまだまだ保育環境の拡充と改善が必要となって
おり、保育士さんのニーズも高く、そのために高待遇の
求人も非常に多いです。
保育士さんがもっと落ち着いて、輝いて働ける職場作りが
今後も進んでくれることが、子どもたちにとっても、親に
とっても、そして社会にとっても大事なことですね。
まとめ
京都府の保育士さんに人気の求人エージェント5選でした。
京都府でも保育士さんのニーズはとても高く、高い給与を
支払ってでも保育士さんを確保したい園がたくさんあります。
そうした求人を見るけるには保育士専門のエージェントに
登録するのがもっとも近道で、メリットも多いので、ぜひ
参考にして下さい。