三重県で転職をお考えの保育士さんにお勧めの転職エージェントのご紹介です。
転職を成功させるために大切なのが、よい雰囲気のよい職場や、働きやすい
労働環境であることです。
しかし、そうした内部事情を事前に調べることは難しく、入ってから
後悔してしまうことも。
そうした職場の内部事情を事前に教えてもらえるのが、転職エージェントを
活用する最大のメリットと言えます。
目次
三重県の保育士さんに人気の保育士求人サイト・転職エージェント
※都道府県別のランキングです。都道府県によって順位は変動します。
第1位 FINE!保育!
|
第2位 保育士求人【ジョブメドレー】
|
第3位 保育情報どっとこむ!
|
三重県の保育環境について
三重県では、保育園と幼稚園の特性を持った認定こども園を
推進しています。保育園の段階から、小学校に上がる時に
必要な教養のベースが身につけられるよう、取り組んでいます。
三重県の待機児童数
三重県の待機児童数は100人、ついで隠れ待機児童数は
392人となっており、全国の中でもおちついた保育環境と
言えます。
また、施設の数は451ヶ所となっています。
(2017年度厚生労働省統計より)
三重県の保育所在所児数
保育士さん1人が担当する児童の数を表すのが保育所在所児数です。
2017年度統計による三重県の保育所在所児数は7.13人で、
保育士さんひとりの担当する子供は7人を超えています。
これは全国でもワースト15位となっており、保育士さんの確保が
必要な園も多くあります。
三重県の保育士の平均年収
三重県の保育士の平均年収は303.6万円となっています。
平均月収は25.3万円となり、全国の保育士さんの平均給与
では、38位と若干低めとなっています。
なお、女性の全職業の平均月収は24.4万円となっています。
また、平均年収がもっとも高いのは京都の401.1万円、
ワーストは島根の279.9万円となっています。
(2017年度厚生労働省統計より)
保育士の処遇改善施策
保育士処遇改善等加算による手当
「保育士処遇改善等加算」は、給与とは別に手当を支給する
ことで、保育士さんがより意欲的に就業できるように促す
制度で、離職率の低下やモチベーション維持を目的として
実施されています。
毎月、補助金が園に支給され、手当として保育士さんの
給与に加算されます。
支給額も年々上がっており、保育士さんの待遇改善のひとつ
となっています。
キャリアップ意欲向上のための施策
一昔前は、保育園の役職には園長、主任保育士以外の役職は
あまりなく、若い保育士さんにとって、目指すべき目標が
なく、早期離職につながってしまう一面がありました。
そこで新たな3つの新役職「専門リーダー」「副主任保育士」
「職務分野別リーダー」が追加され、早い段階でキャリア
アップが目指せ、昇給も可能になりました。
各役職就任による追加手当額
・職務分野別リーダー・・・月額5千円
・副主任保育士・・・月額4万円
・専門リーダー・・・月額4万円
保育士さんが輝ける職場環境を
三重県でも、まだまだ保育士さんのニーズは高く、保育資格が
ないと携われない業務がたくさんあるため、保育士さんの確保
が必要な園が多くあります。
そのため、保育士さんの社会的価値はとても高く、もっと
快適に働ける保育環境の整備も必要です。
求人エージェントは、保育士さんの要望を園につたえ、改善や
待遇の見直しを提言してくれることもあるなど、保育の職場を
探す人の強い味方となってくれます。
まとめ
三重県の保育士さんに人気の求人エージェント2選でした。
三重県でもやはり保育士さんのニーズはとても高く、高待遇で
募集している保育園も多いです。
それらの求人は一般には出回らずに、エージェントの募集に
集まっていることがほとんどですので、ぜひエージェントを
活用して、理想の職場を見つけて下さい。
三重県でお仕事をお探しの方はこちらの記事も見ています
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |