近年、保育士さんの労働環境の改善が進んでいます。
これまではサービス残業や持ち帰りの仕事の多さ、キャリアップの
機会の少なさ、休日出勤の多さなど、保育士さんにとっては
働きやすいとはいい難い職場環境が多かったため、非常に離職率の
高い業界でした。
しかし、そんな保育士業界では、近年さまざまな取り組みによって、
働きやすい職場が増えてきています。
▶保育士の求人をみたいという方はこちら(60秒登録で全国の保育士求人が閲覧できます(エージェントからのしつこい電話や催促はございません。))
目次
保育士が働きやすい職場が増えている理由
保育の現場は、資格を持つ保育士さんがいないと対応できない仕事が
多く、保育士不足は深刻な問題です。
少子化が進む現代でも、まだまだ保育士不足は改善されていない園も
多くあります。
これまで、保育士の不足している園では残業や持ち帰り仕事などで
対応せざるを得ませんでしたが、それではますます保育士不足に
拍車を欠けてしまう結果になったため、各施設は、保育士さんが
長く働けるようにあえて残業を減らしたり、持ち帰り仕事を
しないよう促すことで保育士さんの離職を減らすように
取り組むようになりました。
また、給与面でも国から補助金が出たり、キャリアアップ制度が
整備されることで、待遇の改善も進むようになってきています。
保育士求人エージェントの役割
とは言え、まだまだそうした取り組みが万全でない保育園もあり、
職場によっての当たり外れがあるのも事実です。
そうした職場探しに変化をもたらしたのが、保育士の求人エージェントです。
保育士求人エージェントは、保育士さんの希望に沿った職場を紹介して
くれるだけでなく、就業先の園内の雰囲気、人間関係、残業の多さなど、
普通なら知り得ない情報も提供してくれます。
そのため、自分の意に沿わない職場に当たる可能性が低くなり、希望に
合った職場を見つけることができるようになりました。
保育士求人エージェントが大事にするのは「信頼」
どのエージェントも、「自社の信頼」をもっとも重視しています。
保育士さんの希望に沿わない職場を無理に紹介してしまうと、
必ずその口コミは広まります。保育士さんから信頼されなくなると、
自社を利用してくれる保育士さんは減り、園に紹介することができなく
なってしまいます。
また、保育園、保育士さんの双方の条件にマッチしない紹介を繰り返すと、
結局長続きせずに辞めてしまい、園に迷惑をかけ、園からの信頼も失います。
求人エージェントにとって、信頼を失うことは、会社として
大きなマイナスです。
そのため、エージェントが心がけることは、双方の希望にマッチした
適切な人材紹介を行うことなのです。
ですので、求人エージェントの活用は、保育士さんにとってメリット
しかありません。
「無理な斡旋をされるのではないか」「別に費用がかかるんじゃないか」
といった心配はまったくないのです。
求人エージェントを利用することで、給与が減る?
ときどき、求人エージェントを利用すると自分の給与に影響する(少なくなる)
と誤解している人を見かけますが、これはまったくの誤りです。
確かに求人エージェントは、人材を紹介することで園から紹介料を
受け取ります。それが会社としての収入だからです。
しかし、それによって保育士さんの毎月の給料が減るということは
まったくありません。
求人エージェントを使って保育士さんを募集している園は、とにかく
人材を確保したくて、信頼ある求人エージェントに依頼しています。
それなのに、せっかく見つけた保育士さんの給料を減らして、辞められて
しまってはなんの意味もありません。
園は、人材紹介のコストを払ってでも、よい保育士さんを見つけたいのです。
まとめ
近年、保育士不足を解消するために、どの保育園も職場改革を
続けています。
結婚で離職した保育士さんや、人間関係などの悩みから一度は仕事を
離れた保育士さんをまた呼び戻すために、さまざまな待遇改善が
行われています。
また、せっかく働いてくれている保育士さんが辞めてしまわないよう、
勤務時間や給与面など、長く働き続けられる環境作りも整備されています。
子どもたちが楽しい保育園であるためには、保育士さんも楽しい職場で
なければいけません。
みんなが楽しくいきいきと働ける環境が増えるとよいですね。
都道府県から保育士専門転職エージェントを探す【MAP】
都道府県ごとにおすすめの保育士専門エージェントをランキングしています。
無料で登録ができ、求人数の多いところを厳選していますので、地元で働きたい
保育士さんはご参考下さい。
|
|
|
|
|
|
|
【おすすめ記事】
▶「認可保育所」と「認証保育所」の違いは?保育士が働きやすいのは?
▶知っておきたい公立保育士と市立保育士の違い!公立の給与は高い?
▶20代での保育士の転職はあり?なし?20代保育士の平均給与は?
▶【30代での保育士転職】はするべきか?平均給与・待遇の改善は可能?
▶【40代での保育士転職】よい職場に就くことは可能?収入は増える?
▶保育士不足の原因について~国と自治体の配置基準の違いを知ろう~
▶【保育士の面接対策】保育園がチェックするポイント&予想される質問